「法華経画」
制作前インタビュー

世界的イラストレーター天野喜孝

仏教経典の王法 華 経

タツノコプロ作品や「ファイナルファンタジー」イメージイラストで知られる
世界的イラストレーター天野喜孝氏による法華経画の作成が正式決定。
宗祖降誕800 年を機に、いま法華経の世界が具象化される。

世界観を描くためにはその世界が本当にあると確信しなければならない…
この作品は僕の理解を超えた世界への挑戦だと思っています

三木先生がどう法華経の世界を描くのかワクワクしますね。制作にあたっての構想などをお聞かせ願います。

天野法華経をひとつの物語と考えると、さまざまな登場人物の役割をしっかり勉強しなくてはならないと思っています。それと法華経の世界での約束事、法則のようなものを今後、ご教示いただければ有難いですね。
「世界観を描くこと」とは、「その世界が本当にあると僕自身が確信すること」なんです。つまり描く時間より、法華経の世界観を僕なりに解釈し確立させる勉強時間のほうが長くなります。ある意味、今回の作品は僕の理解を超えた世界への挑戦だと思っています。今のところ、人間や仏の心の内奥をどう描いていくのかっていうところが、ひとつのイメージとして見えてきてるんですが…。

人間の中には地獄から仏までの十の世界が内包されていると仏教では説きます。その中で一番大切なのが仏性であり、それを育てるのがお釈迦さまの御教えです。
分かり易く言えば、人間はその時々の感情で善人になったり悪人になったりするものです。先生がイメージイラストを担当されたTVゲームのファイナルファンタジー(以下FF)に出てくるラスボス( 最後の敵) の姿、あれはまさに人間の世界ですね。悲しいし、怖いし、でもそれだけではない。FF Ⅹではラスボスは主人公の父で、自分を倒す事をティーダに託しますよね。あれが仏性だと私は考えます。あのゲームを仏教的に見ると、流れのなかで見事に人間の内面を描き切ったとも言えますね。

天野人間を学ぶことは人類の永遠のテーマでしょうからね。だからこそ仏教が長く大衆の支持を得られたと考えれば、実は仏教は偉大なエンターテイメントだとも言えそうですね。他にキーワードは何が考えられますか?

三木時間、永遠、無限、宇宙、法則、光明、いのち…どれも抽象的であまりヒントにならないかもしれません。

天野大丈夫ですよ、抽象的なものを具象化するのが僕の仕事ですから。形のないものを形に描くことができなければ絵が成り立たないんです。なるほど、時間か…。ミケランジェロのように時間を絵にした人はたくさんいますけど、西洋は時限的で東洋は無限的ですよね。光明…光があるから闇がある、光が強くなれば闇もまた深まる、永遠の時間の中にある一瞬の存在としての人間か…

仏教とは描き手にとって魅力的な存在であり
制作にあたって法華経の理解を深めたい

私は昭和43 年生まれですので、「みなしごハッチ」や「ガッチャマン」など天野先生が描かれたキャラクターに囲まれて育ちました。高校生の頃、ファンタジー小説に嵌った時期があって、その中に描かれている挿絵に驚いたことがありました。そこには小説家の言わんとする
世界観が見事に表現されており、時には小説家の表現を超えた世界が描かれている。それがまさに天野先生によるものだったのです。今回の話が立ち上がった時に、法華経の映し出す神秘的な世界観を描けるのは天野先生しかいないとすぐに確信しました。もし先生に断られたら、企画そのものを見直すことになっていたかもしれません。

天野(笑)さっそくプレッシャーですね。僕の絵はファンタジーの世界、空想の世界とも思われています。その点で言えば、日本人である僕にとって仏教は、リアリティーのある「ありのままの世界」なんです。町を歩けばお寺があるし、お墓参りにも行きます。神秘的な存在であり、且つ実在感もあるという、描く側からすると魅力的な存在です。しかし、例えばリアリティーの希薄なギリシャ神話を描く場合、空想を優先させながらある程度好きに描けるのかもしれませんが、今回の仕事はそういうワケにはいかず、制作にあたっては法華経の理解を深めて取り組もうと考えています。何だか僕には、今回の作品が自分自身の精神世界を深化させていくような気がしてならないんですよ。特に、今一番追求していきたいのは日本的世界だとちょうど思っていたところで…このお話をいただき、言うなれば「ご縁」を感じましたね。

欧米でも高い評価を受けているのは、実はそういった先生の日本的な感性なのかもしれませんね。

天野そうですね。日本国内では「天野の絵は西洋的ファンタジーの代表」のように評されことが多く、一方で欧米では「天野の絵は東洋的」と言われています。同様に、今回の作品については全くの白紙の段階ですが、完成したものを見て、日本人は西洋的に、欧米人は東洋的な作品に映るかもしれませんね。これがすごく楽しみな部分でもあります。

FINAL FANTASY II, FINAL FANTASY VII, FINAL FANTASY X Ⓒ 1988, 1997, 2001 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
IMAGE ILLUSTRATION: Ⓒ 1988, 1997, 2001 YOSHITAKA AMANO

描くのは僕ですが、学びを与えてくれるのは日蓮宗の皆さんです

こうして先生とお話していると、つくづく先生に依頼して良かったと思えてきます。天野先生と法華経の世界はベストマッチであると確信できました。それでいて、さらに法華経の世界との共鳴や融合が今から楽しみでなりません。この度、先生にお願いする作品は日蓮宗が続く限り宗宝として格護されることになりますので何卒よろしくお願いします。

天野若い頃から様々なものを描いてきましたが、今は後世に残るものを描きたいという気持ちでいっぱいです。
これはアーティストと呼ばれる者の性ですね。若い内は我武者羅にやってきて、ある時ふと自分の作品を後世に残したいと考えるんですね。これが後世に残る作品の依頼だということは、今の僕の思いともジャストマッチする仕事だと思いました。先程申しましたように、描き始める前にしっかり法華経を学ばなくてなりません。これからも色々とお尋ねすることが多々あろうかと思います。
こちらこそよろしくお願いします。描くのは僕ですが、学びを与えてくれるのは日蓮宗の皆さんです。この作品は、僕と日蓮宗さんの合作であるとも言えますから。

ありがとうございます。天野先生と日蓮宗が「ひとつ心」となって完成を目指して参りましょう。

天野喜孝が描く「法華経画」完成 - 日蓮聖人降誕800年 日蓮宗記念事業 記者発表会

天野喜孝 (あまの・よしたか)

画家、キャラクターデザイナー、イラストレーター、装幀家。世界的知名度を誇り、芸術の歴史にも確実にその名を残す大物アーティスト。繊細で妖艶・幻想的な絵柄は、日本人からは西洋的と言われ、西洋人からは東洋的といわれる不思議な奥深さを醸し出す。ファイナルファンタジーシリーズのイメージイラストをはじめ、ヤッターマン・ガッチャマン・みなしごハッチ等、数々のキャラクターを世に送り出している。

1952 静岡市生まれ
1967 アニメーション製作会社タツノコプロダクションに入社『タイムボカン』等のキャラクターデザインを手掛ける
1987 ゲーム『ファイナルファンタジー』のイメージイラストを担当
1992 『楊貴妃』の舞台美術を担当
1993 映像作品『天野喜孝~華麗なる幻想美の世界~』発売
1994 『海神別荘』の舞台美術、衣装デザインを担当
2001 映画『陰陽師』の衣装デザインを担当
2007 映画『ユメ十夜』の第7夜の監督を担当

<受賞歴>
1983-1986 第14-17 回星雲賞/ 日本
2000 ドラゴン・コン賞、ジュリー賞/ アメリカ
2000 アイズナー賞“THE SANDMAN:The Dream Hunters”(ニール・ゲイマンとのコラボレーション)/ アメリカ
2007 第38 回星雲賞/ 日本
2018 インクポット賞(コミコン2018)/ アメリカ

関 本城 (せき・ほんじょう)

昭和43 年12 月8 日生まれ 神奈川県藤沢市 法善寺住職。立正大学仏教学部宗学科卒業、東海大学政治経済学部経済学科卒業。平成25 年より日蓮宗宗会議員。令和元年より日蓮宗伝道部長。自身がFF シリーズの大ファン。

三木 大雲 (みき・だいうん)

昭和47 年6 月17 日生まれ 京都府京都市 蓮久寺住職。日蓮宗宗立学寮の課程を修了、立正大学仏教学部宗学科卒業。平成28 年より宗祖降誕八百年PT 員。怪談和尚でお馴染みの三木師は関西テレビ「怪談グランプリ」2010・2013 準優勝、2014 優勝。

最新情報

あんのん基⾦」は、⼈々の笑顔を増やす⼤切な基⾦です

すべての人の苦しみを除き、喜びを願う気持ち。これは、仏教徒の基本精神です。日蓮宗では、このように他者の幸せを願い、そのために自らが行動する慈悲の精神にのっとり、社会活動を支援しています。
「あんのん基金」は、様々な社会活動・地域貢献・国際協力を行う団体や活動を支援する大切な基金です。戦争、天災、貧困、環境などの諸問題に対峙する世界中の方々へ、民族や宗教、文化の違いを超えて最も有効な支援を届けること。そして明るい社会を育て、人々の絆と笑顔を増やしていくこと。一人ひとりの小さな善意がこれらを実現し、明るい社会をつくる大きな一歩となります。
日蓮宗では、教師・檀信徒はもとより、多くの方々に広く支援を呼びかけてまいります。
皆様のご理解とご協力をお願い申し上げます。